ダメ人間がダメ人間なのは何も継続でからだ/たった一つ定める。それを貫く

こんにちは、ほすしです。

 

以前の記事で水野南北を食は慎むを検証するため、1日1食を開始・・・とありますが、無念にも、失敗してしまいました。

 

今は普通に間食ありで3食ぐらい食ってます。

 

あ~、ダメ人間がダメ人間なのは、何も継続できないからなんだなあ~と思いました。

それに、一気にたくさんのことをやろうとしすぎたのも原因なのかと思います。

 

ホントに死にたい・・・

 

 

たった一つ何かを継続するなら、何をするか?と自問自答して、ようやく決まりました。

 

なので、これからはそのたった一つのことを貫きます。

 

何を継続するかは言いません。

 

また、何かあれば記事にしたいと思います。

ありがとうございます。

環境を変えたければ自分を変えればいい

こんばんは、ほすしです。

 

以下の文は自分への戒めです。

 

もし何か相手に腹が立ったとしたら、それは自分が相手に何かを期待しているときだ。

もし相手に何も期待していなかったら、相手が何をやろうと何も怒らないはずだ。

 

もし今の現状に不満があるなら、相手や環境を変えるより、自分を変える方が何百倍も簡単だ。

 

それに、今の現状があるのは”すべて今までの自分のせい”なのだから、今目の前の現状に不満を言うのはおかしいのである。不満をいうのであれば、それは自分自身に対してだけだ。

 

だから、もし不満があるなら、それはとても良いことなのである。なぜなら、自分を変える機会をくれたからだ。それだけは感謝しなければならない。今の現状のおかげで、また自分は人として成長できるのだから。

 

これからは、真剣に以下のことをやろうと思う。

・人の悪口を絶対に言わない。

・1日1食(5月6日(日))から継続して。

・朝5時までに起床する。

 

ExcelVBAは二の次である。なぜなら、この3つを絶対に継続しなければ、僕はExcelVBAもできないと思うし、何より、なぜかこの先絶対に何事もうまくいかないという確信が心の中にある。

 

おそらく、この3つこそが自分を全力にするスイッチなのだと思う。逆に、この3つが出来ないということは、自分は全力ではないということだ。

 

 

何かしら不満があっても、文句をたれたり、不満や悪口を言ってはならない。それは徳を減らす行為だから。そのエネルギーを糧に、自分を変える方が何百倍も自分にとって良い。

不満や悪口は自分以外を変えようとする働きだが、それは逆に、”それを言わないということは自分を変えるように働く”ということ。つまり、不満が多いほど、自分を変えられるエネルギーが大きいということだ。

 

だから、自分を変えなければならいない。この機会を失うと、これからは自分は何も変わらず、何も成長できずに終わってしまう。それは自分はおろか家族とか大切な人を幸せにできないということである。それだけは絶対に避けたい。

 

だから、本当に変わる。

 

不思議なことに、1日1食や少食を始めてから今のバイト先に不満が募ることが多くなった。これは、おそらくだが、早く別のもっと良い仕事場を見つけろということなのだろう。神からのプレゼントのようなものだ。

 

もし人として成長するように変わったなら、僕は今のバイト先に心の底から感謝することになるだろう。

100日間で水野南北の食は全てを真剣に検証する/断ち物/1日1食開始

おはようございます、ほすしです。

 

 

タイトルにある「水野南北の食は全てを真剣に検証する」ですが、これは本当に「食を慎めば幸運になれるのか?」を検証するということです。

 

水野南北は著作・南北相法極意ー修身録(以下南北相法)の中で食を慎めばすべてうまくいくと言っています。

なので、本日より、それを自分の身体で真剣に検証していきたいと思います。

 

検証の仕方は以下

・口に入れるものすべてを写真・文字で記録する

普段、食べているものを写真・文字で記録しますが、例えばそれが飲み会だったり会食だったりする場合は、食べるものを写真に収めることができないので、そういう時は文字として記録します。一人の場合は基本的に写真+文字ですね。

ただし、お茶と水だけは自由に飲んでいいことにします。

 

・1日1食、腹八分

この100日間1日1食にします。以前から1日1食のようなものですが、徹底した1日1食ではなかったです。というのも、腹が減ったら飴だったり、SoyJoyだったりしたおつまみを食べていたからです。ですが、基本夜に摂る1食以外はすべて水、お茶、最強コーヒーのみにします。1日1食腹八分であればさすがに食を慎んでいることになりますからね。もちろん、砂糖、小麦粉などの腸に悪くおいしいものはNGで、お菓子とかはもってのほかです。しかし、果物や甘酒は普通に食べようと思います。なぜならすぐ寝れるから。粗食・少食するより、少しおいしくする方が長く続きますし、何よりすぐ眠れる効果、そして早起きできる効果はほんとに凄いと思いますから。

飲み会とかもこの100日間は絶対に断ろうと思います。

 

 

・断ち物

この100日間徹底的な食事の管理をしますが、これは願掛けです。

実は、この100日間の間で内定を得ようと思います。そのために、食を断って、願掛けします。

 

僕が今回100日間1日1食をしようと考える理由はこうです。

「水野南北の言う通り食が全てで、食を慎めばすべてうまくいくというならば、本日から100日間1日1食腹八分をやれば必ず内定をとれるはず。」というのを検証するという意味です。

 

本気です。

 

もし本当に食を慎んですべてうまくいくなら100日間真剣に食を慎めば、内定はとれるはずです。

 

本日は2018年5月6日(日)で、100日後は2018年8月14日(火)です。

 

なので、この100日間の間に内定をとります。

 

また、水野南北は南北相法の中で、食の慎み以外にも「早起きしなければ何事もうまくいかない、運をよくするためには天理に従うしかない」ともいっています。

おそらく、天理とは、「太陽が昇ってから落ちるまで時間」のことを指し、その時間に合わして生活することで運がよくなるということだと思います。逆に言えば、太陽が昇ってない間にすることなすことはすべてうまくいかないということでもあります。

 

なので、この100日間1日1食もしますが、併せて早起きも実践します。

「朝4時~朝6時の間に起床」します。

 

 

もしかしたら寝れないときもあるかもしれませんが、本気のときは多少無理はしなければなりませんからね。

必見!速く眠りにつく方法

こんばんは。

 

「速く眠りにつく方法」ですが、僕の場合の速く眠りにつく方法をお教えします。

 

「早く寝る」のではなく、「速く眠りにつく」方法です。

 

まだ実践して4日目ですので、この速く眠りにつく技術に至っては未完な部分があるかもしれないのですが、それでも今までより断然スムーズに速く眠りにつくことが出来ました。

 

それは、「寝る前に甘酒と果物を摂ること」です。

 

僕は今まで、果物か甘酒を摂ると眠気が襲ってきたり、体がだるくなったりして、とてもめんどくさいなと思っていましたが、寝る前であればとても役にたつ技術です。

それは気持ちよくすぐ眠りにつけるから。

 

理屈はよくわかりませんが、おそらく体中が糖で満たされるからだと思います。

僕は理屈より、体感や効果を重視するので、「なぜこれがこうなったのか?」など突き詰めません。自分にとって得があればそれで良しと思っています。

 

基本的には、寝る直前に砂糖など添加物不使用の甘酒コップ1杯とバナナ一房を摂っています。ただし、ここで注意しなければならないのが、満腹になるまで食べないこと。

満腹になっちゃうと、逆に寝るのが苦しくなり寝付けなくなるので。実践初日にリンゴを食べ過ぎてしまい、すぐ眠れましたが、眠るまでが苦しかったです。

 

僕はほんの数日前まで、どうすればすぐ眠りにつけるだろうとずっと悩んできました。

なぜなら、寝てから数時間は眠りにつけず、寝る時間を自分でコントロールできなかったからです。例えば、「今日は20時に寝よう!」と活きこんで20時に就寝したはいいものの、結局眠くならず、1度起きて横になりながらスマホをいじって、眠くなったら寝る。結局、眠りについたのは午前1時頃・・・なんてことはざらにありました。そのたびに時間を無駄にしたとイライラしましたし、何より翌日起きたときすっごく眠くて、今まで何度「睡眠をコントロールできたら最高だろうか」と考え悩んだものです。

 

いくら早い時間に寝たところですぐ眠りにつけなければ全くの無駄なのです。

 

朝早く気持ちよく起きるためには、早い時間に眠りにつくしか方法ないのです。

 

そこで、僕はネットやいろんな書籍で睡眠に関して調べ、すぐ眠りにつく方法を調べました。

その中にはボックス呼吸法、寝る前に白米を食べる、寝る前にはちみつ大匙1杯摂取、足をこすって体温をあげる、寝ている最中にしりとりする・・・・などいろいろありましたが、どれも効果を発揮するものはありませんでした。

しかし、僕が最近何を食べると体にどのような変化があるか?と記録をつけるようになってから、ようやく眠気を誘発する食事というもの発見しました。

 

この方法は自分にとって「最強か?」と思えるほどのライフハックです。

 

おかげで、今は甘酒と果物があればすぐ眠りにつくことができます。

最近は、20時ごろに寝て、2時や3時ぐらいに起きています。

 

僕は過去、「早起きするれば人生が成功する、幸せにめぐまれる」といったようなタイトルの本や、ネットでの情報をあさり、いろいろなものを見て早起きのモチベーションを高めてきましたが、5日と続いたものはありませんでした。

しかし、今回この「寝る前に甘酒と果物を摂り眠気を誘発する」という最強のライフハック技術を手に入れたことで、「早起きする」という習慣をやっと手に入れられそうです。

 

何より、寝てから眠りにつくまでの時間を短縮出来て心の底から嬉しいと思っています。

・・・といっても、まだ実践して4日目ですので、今後改良の余地や継続する上でのダメなところがあれば直していきます。

 

また、このライフハックを実践する上で注意しなければならないのが、甘酒も果物も摂るのは寝る前だけにすること。

朝とか昼間とかに摂ると、中途半端に眠気が襲ってきて、起きていられるのですが集中力とかめっちゃ下がります。

 

なので、甘酒と果物は寝る前だけにしてください。また甘酒は基本的に砂糖や添加物不使用のものをおススメします。理由はそっちのほうが体に良いからです。

 

あと、早起きするモチベーションを高める書籍を紹介します。

 

この本は哀川翔さんの口調で語られており、読んでいると哀川翔さんの声が脳内で再生されるので、とても印象に残ります。とにかく読んで損なしです。

早起きは「3億」の徳

早起きは「3億」の徳

 

 

 この本はたくさんの人物が早起きすることで、どのように人生が変わったか?などが記されています。とくに印象に残ったのが、早起きすることで会社の売り上げが上がったというエピソードと、書籍冒頭の朝早く起きて司法試験を毎日数時間することで受かった人がいるとのことが書かれております。またなぜ朝早く起きるとうまくいくか?といことが科学的見地からの説明や、朝早く起きる効用なども書かれいます。。

 

 この本は著者が早起きすることでどのように人生が変わったか?を実体験をベースに書かれています。著者は学生時代2浪してから、朝早く起きることに目覚め、それからわずか数か月で慶応大学に受かり、一旦早起きの習慣をなくすも、社会人になり問題・難題にぶち当たったところで再度早起きをすることでスランプを乗り越えた人物です。読んでて「早起きしよう!」という気にさせてくれる本です。ちなみに、著者は今現在「株式会社・朝6時」という会社を経営しているようです。

「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす! (PHP文庫)

「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす! (PHP文庫)

 

なぜバイトを早急にやめようと考えたのか?/内定が出るまでにすること

こんにちは。

 

仕事・・・辞めようかな

 

なぜ、早急にアルバイトをやめようと思ったのか?ですが、理由はとても簡単です。

 

毎日一緒にいる社員さんと部長が大っ嫌いになったから。

 

この一言に尽きます。

僕は今、ラブホテルでアルバイトをしています。フロントとメイクをしてます。

そこには、同じバイトの従業員数名と、社員1名、部長(支配人ではない)1名がいます。実はこの社員と部長が大っ嫌いになりました。

 

毎日パワハラや嫌がらせ、嫌な仕事があるとか、そういうのじゃありません。

この社員と部長とは以前から仲良くさせてもらってます。出勤したら必ずしゃべりますし。

 

それにも関わらず、なぜ一緒にいるのが嫌になったのか?

それは、社員や部長が毎日毎日尽きることなく、そして解決をしようという行動に移さず、ただ毎日ダラダラと従業員や上司の悪口、給料などの不満ばかりを言うからです。

それを聞いていると、ホントに頭と胃が痛くなってとてもイライラしてくるのです。

前までは、その悪口、主に他の従業員さんの悪口を聞いているときなぜか僕は優越感を感じて、心地よく感じていましたが、今はもう聞き飽きましたし、とにかく凄くイライラするんです。

 

多分ですが、体がケトン体で満ちていると心も脳も満足するというか、元気に充ち溢れます。その状態になってから、つまり、僕が最強コーヒーを実践するようになってから社員や部長の悪口を聞くのがとてもイライラするようになりました。

ケトン体で体が満ちると、本来の正常な考えになるのでしょうか。よくわかりませんが、他人の陰口、悪口を言って優越感を得たり、憂さ晴らしする状態になるよりかはるかにましです。

 

おかげで毎日バイト中は凄くストレスが溜まりますが、逆にとても良いことだとも考えています。

・・・というのも、こういう環境にならなければ、すぐ辞めようという考えに至らなかったからです。

 

おかげで目が覚めました。僕はもう20代後半(現在28歳)で、それにも関わらずフリーターです。その僕が言うのもなんですが、生産性のない人間にはなりたくない、見ててそう感じました。

 

今はもうその悪口を聞いても「あー、そうなんですね」ぐらいしか言わないです。(賛同しない方がいいんですが)

 

 

そこで、内定が出るまでにすることを自分の中で決めました。

以下です。

・毎日ExcelVBAを2時間する。

・人の悪口を極力言わない。

・今のバイトを全うして、きれいにやめる

・少食(基本的に1日1食だが、絶対に1日1食ではない)にする

 

・毎日ExcelVBAを2時間する

 これはやはりVBAを武器に就活するので、やはり必要です。たった2時間だけかよ、となりそうですが、僕にとってはこの2時間が一番継続しやすい最大の時間なので2時間にしました。これ以上時間を延ばすと心理的負担が大きくて継続できません。

 

・人の悪口を極力言わない

 単純に、他人の悪口、陰口ばっかり言ってるやつって成功とか幸せにならなさそうだよね?って思うからです。まず、結果を出している人は目の前の問題に対して不満を言うことはありますが、人の悪口やまして陰口を言ったりなどしません。言う前に行動に移してます。

だって、世間的に成功している有名人、例えばイチローとかタモリとか、最近でいうと将棋で有名な藤井聡太 四段、そのほかの人たちってまず悪口とか言わなさそうな面してるじゃないですか。見た目がとてもきりっとしていて、満足した表情なんですよね。

それと、前の記事でも書いた通り、自分の徳を減らしそうなので、悪口、陰口は言いません。絶対に言わないと決めてはいません。なぜなら、そのときどきのシチュエーションで自分の身を守るために言わなければならないときもあるからです。だから極力言わないようにします。

 

・今勤めているバイトを全うする

 やはり、今やっているバイトを全うできなければ内定などもらっても、その職場でまず成果を出すどころか仕事を全うすることなどできないからです。

今のバイト先には不満がとてもあります。しかし、だからと言って、手を抜いていいという理由にはならない。嫌ならやめればいいだけですし。

それに、僕がバイトをちゃんとやろうと心底感じる理由は、他の店で接客を受けたときにあります。それは手を抜いた対応をした気の使えない人間を見ると、「あ、こいつはダメ人間だな」と思うからです。まず成功する人は周りの人たちからも「この人は成功しそうだな」と思われるはずです。僕の今までの経験では、成功しそうな人はやはり成功する前でも周りから「あいつはやりそうだな、成し遂げそうだな」という噂がたちます。逆に、成功できない人間は「あいつは絶対できないだろ」などの噂がたちます。

結構、周りの評価とかって当たってるんですよね。

なので、今のバイト先は電話対応、朝のモーニングメニューの支度、部屋の掃除、お客様対応、予約状況の確認、駐車場や館内の掃除など、大変なバイトですが、これからもやめるまでちゃんとやり続けるつもりです。

 

・少食にする(基本的に1日1食)

 幸せになるため、内定を得るため、陰徳を積むため、に少食になります。

基本的に朝、昼は最強コーヒーで、夜に1食摂っています。しかし、17時過ぎになるととてもフラフラになって身体に力が入らないときがありますので、そいうときは遠慮なく何か食べてます。

僕は今月の4月30日(月)から、食事の記録をつけていますが、この3日間は以下です。

4月30日(月)

 最強コーヒー、押麦のお茶漬け、もらったハムカツパン

5月1日(火)

 梅干し、ネギ、押麦と玄米の卵かけ、飴1つ、甘酒1杯

5月2日(水)

 梅干し、ねぎ、押麦と玄米の卵かけ、甘酒2杯

こんな感じで、いずれも腹8分目までにとどめています。

 

 

内定が出るまでは1日も欠かさず、これら4つを継続します。

幸せになるために陰徳を積む/水野南北

こんばんは。

 

タイトルにある通り、「陰徳を積む」とは、どういうことか?

 

陰徳とは、文字通り陰で人知れず徳を積むことです。

具体的に言うと、人知れずゴミ拾いをする、人知れずトイレ掃除をするなど、他人に知られないように人の役に立つことなのですが、なぜ陰徳を積むと成功したり幸せになれるのでしょうか?

 

そもそも「徳」とは、辞書やネットなどを調べると、以下のように出てきます。

精神的・道徳的に優れた品性や人格、実力、めぐみ・富・財産・もうけ、etc・・・。などのことを指しますが、僕個人に関して、「徳」とは、このように定義しています。

 

「多くの人を幸せにする行い」

 

僕個人に関して、「徳」について、これ以上これ以下とも解釈してません。

ただ「多くの人を幸せにする行い」これだけです。

 

徳には人に知られる徳と、他人に知られない自分だけが知る徳があります。

ここで、他人に知られる徳を「陽徳」、他人に知られない徳を「陰徳」とします。

 

もし徳を積んでも、他人に知られるようであれば、他人から褒められたり、何かを貰ったりして徳に報いることになるのですが、陰徳であればそうはいきません。

なにせ陰徳とは「人に知られない徳」ですから。

で、なぜこの陰徳を積むと成功・幸せに恵まれるのか?ですが、

陰徳は、他人に知られない行いのために、その徳が積み重なり、結果的に自分が本心で望むものを手に入れられるようです。

 

簡単に箇条書きにするとこんな感じです。

 

陽徳→人に知られる徳→徳を積めない→徳があるときだけその徳の分だけの見返りがある

陰徳→人に知られない徳→徳を積める→積んだ分だけ後から見返りがある。

 

徳を金に置き換えて考えていただければわかりやすいと思います。

 

過去、江戸時代に水野南北という観相学者、今でいう手相や人相を見て人の将来を占う占い師がいました。

 

この水野南北ですが、江戸時代では知らない人はいないというほど有名で金持ちで地位も高い人物だったのですが、小さなころは殺傷沙汰や盗難などを行う罪人で、短命という運命の持ち主だったのです。

しかし、この水野南北は罪人・短命の運命から、のちに長生きで金持ちで地位も高く有名な占い師なります。それは「陰徳を積んだ」からなのです。

 

水野南北曰く、陰徳を積む最大の行いは、「食を慎む」ことのようです。

 

なぜ、食を慎むことが陰徳を積むことに値するのか?それは、食を慎むことで、「他人に施す食の量を増やせるから」。つまり、他人の命を養うことが出来る・・・ということなのです。

水野南北曰く、人はみな生きている限り、天に貯蓄持っており、その天にある貯蓄がなくならない限り、死なないそうです。普段私たちが口にする食べ物も天にある貯蓄です。「天の貯蓄」とは「命」、「命」とは「食物」、つまり食を慎むことで自分の命だけでなく、他人の命も養うことが出来るという理屈です。逆に言えば、人はみな「自分以外の命」の上で生きているとも言えます。

 

つまり、水野南北は若いころ罪人で短命あったが「食を慎んだ」ために陰徳を積み、将来的に長生きし、成功を収めたの人なのです。

 

その水野南北が主張したいことはただ一つ

「食を慎め」です。

 

僕は水野南北の著書を2冊持っています。以下の2冊です。

 

新修 南北相法・修身録(全)―開運の善導とその極意

新修 南北相法・修身録(全)―開運の善導とその極意

 

 

食は命―食の慎しみ方によって運命がわかれる (成星ブックス)

食は命―食の慎しみ方によって運命がわかれる (成星ブックス)

 

 

この2冊、どちらもある程度読みましたが、どちらが良いかというと、僕個人にとっては、青と黄色の方の「新修 南北相法・修身録(全)-開運の善導とその極意」でした。

読むべきは、その書籍の中にある「南北相法極意ー修身録」の章すべてです。

この書籍、前半は主に手相や人相などのことが語られてあり、本当に読むべきは後ろのページの方にある「食の慎み」を説いた「南北相法極意ー修身録」の方です。ぱっと見は堅苦しい感じがしますが、実際は凄く読みやすいのでお勧めです。

また、赤色の「食は命」の方の内容は、「南北相法極意ー修身録」とほぼ同じですが、若干違うところや、内容量なども違います。

 

これぞ食の慎みの極意・・・と言わんばかりのことが書かれています。

具体的に言うと、

・水野南北が語る食を慎むことの意義

・相談者と水野南北の対話形式で語られる食の慎みの意義

 

が詳細に語られています。

対話形式で語られる食の慎みの意義・・・とは、水野南北は観相学者だったため、全国から自分の悩みや不安、問題を解決するために水野南北のもとに訪れる相談者が多かったのですが、そこで語られる相談者と水野南北の対話、その対話の重要であろう一部を抜粋したものだと思われます。

 

もちろん、訪れた相談者に対しては、まずみな一様に「食を慎む」ようにと伝えているようです。

 

この書籍を読むと、本当に食を慎もうというモチベーションが高くなってきます。

 

水野南北が食を慎む際に、より詳細に食の慎み方を書籍にて提示しています。以下は

簡単な食の慎みのルールです。

 

・食事の量と質を定める

  普段食べる食事の量と何を食べるかを決めなさいということです。おそらく、食べるものと食べる量を決めることで体に消化・吸収しやすくさせるためだと思われます。水野南北は食を慎むと決めてからの生涯の食事は、麦飯1合5勺に、酒1合、1汁1菜だったそうです。

・食事の時間を定める

   おそらく食事の時間を決めることで、体内時計に食べ物を食べる時間を記憶させ、その時間になるとより効率的に消化・吸収しやすくするためではないでしょうか。

・腹八分目までにとどめる

  満腹より腹8分の方が良いのは言うまでもありません。

 

また、食事以外にも気をつけねばならないことを提示しています。

以下は簡単な抜粋です。

・18時以降は寝て、朝4時より起きて仕事に励む

 水野南北曰く、食を慎むと身体にめぐる「気」がよどみなく流れるそうで、18時以降はその気が滞り、朝4時から気の循環が活発になるそうです。「気」とは、おそらく「血」のことを指すのだと思われます。

・自分は倹約して、他人には豪勢にふるまうこと(他人に贅沢させること)。

 

この2つは、僕の私見ですが、食を慎まねば早寝早起きも、他人に対して豪勢にふるまうこともできないと思うのです。

というのも、食べ過ぎれば胃腸に負担がかかり翌朝気持ちよく起きることができず結局は遅く起きてしまいますし、食べ過ぎれば体がだるくなったり気分が悪くなったりして心に余裕がなくなり、結局他人にやさしくすることや気を遣うことができなくなるので、他人に豪勢にふるまうことなどできなくなると思うのです。

 

だから、水野南北は「まずは食を慎め、そうすればすべてうまくいく」と、世に伝えたのだと思うのです。

 

 

ここで、陰徳を積む話に戻ります。

 僕にとって、陰徳を積むという行為は、他にもいろいろあって、それは

・自慰行為をしない

・エロを見ない

・当人がいないとこで人をほめる、陰口を言わない

この3つも陰徳を積むとういう行為に当たると思います(特に理由とか根拠とかはないですが、そう感じるからです)。

 

 これからは自分の幸せをつかむため、成功するために陰徳を積んでいこうと決心いたしました。(なぜこのような決心をしたのかは次の記事で書こうと思います。)

 

食を慎むことが陰徳を積む行為なので、本日から何をどれくらい食べたか紙に書いて記録するということをやっており、基本的に食べるものは写真を撮って保存・管理することにいたしております。

 

長文、読んでいただきありがとうございました。

完全無欠コーヒーの材料

こんばんは、ほすしです。

 

え~、タイトルにある完全無欠コーヒーというのは、僕の記事でたびたび目にする最強コーヒーのことです。

 

で、今使ってる材料ですが、Amazonに良いものがあったので、紹介しようと思います。

 

まずはMCTオイル

MCTオイル 360g ココナッツ由来100%

https://www.amazon.co.jp/dp/B078MNSGJ9/ref=twister_B07CBSQ8W3?_encoding=UTF8&psc=1

上のURLの3本セットのやつです。3本だと4,180円で、1本あたり1,393円でかなりお得になってます。

現在使っていますが、以前の記事で紹介したMCTオイルと容量も同じ360gですし、効果も差異は感じておりません。

 

 

大豆レシチン

 

 

これも3つセットです。

3つセットで1缶当たりもなかなかの大容量ですので、かなりお得です。

Amazonだと只今4,800円ですね。

 

グラスフェッドギー

 

高品質 オーガニック グラスフェッド ギーバター ギーオイル大容量 13oz /368g USDA認定, Grass-Fed Organic Ghee Butter, Glass Jar 海外直送品 [並行輸入品]

https://www.amazon.co.jp/dp/B074ZTM6ZS/ref=twister_B079J893HB?_encoding=UTF8&psc=1

上のURLの3つセットのやつです。

 

これも、以前の記事で紹介したものよりお得ですし、量もなかなかあります。

これはまだ届いてないので、届くのが楽しみです!

 

で、コーヒーは無糖のブラックコーヒーを使っています。

 

最近またアスプリーの「最強の食事」を読み返しているのですが、僕が買っている無糖コーヒーって、結構カビ毒が含まれているのではないか?ということです。

 

いくら無糖でもカビ毒が含まれていては効果もあまり発揮しないのでね・・・

このカビ毒については、次の記事で書こうと思います。

 

ありがとうございました。

 

 

以上、僕が使う、または使っている予定の最強コーヒーの材料でした。

 

皆さん、参考にどうぞ